忍者ブログ
THIS SIDE OF JUSTICE...
GO ACCESS!
QLOOKアクセス解析
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
Twitter
EGO-WRAPPIN'
中納良恵 official site
東のエデン
リンク
プロフィール
HN:
サトウリン
性別:
女性
職業:
学生
バーコード
ブログ内検索
9 10 11 12 13 14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「麗しのサブリナ」について
おおおお面白い(((゜Д゜))))
オードリー!可愛いし全くジバンシィどうなってんの天才でしょあのドレスの可愛さって言ったらないよ本当
ぐはあ!やられたよ!どきどきが止まらなかったですよ!
さぞ世界がどきどきしただろう!みたいな!
ボギィだし!夜明けのボギー!
とにかくね、悪い奴が一人もいないの
みんないい人なの
気障さとかプレイボーイとかジョークとか
現代の映画じゃ絶対真似できない構成だけど
素敵だよう

CGに頼り切って(それだけが原因じゃないけど)腐ってしまったアメリカ映画、
昔を思い出して!

拍手

PR

晴れ間、夕立の後って浪漫的。

でこ忙しい
赤っ恥かきましたし!
打倒赤軍!赤!てき!
白、黄の皆さんは一丸となって赤を倒しましょう(最低)

テスト終わったからちょろちょろしてます
本読んだり買い物したり
映画ばしばしみてます
この昨日今日で3本
「パリの恋人」「遥かな時代の階段を」「耳をすませば」
明日は「麗しのサブリナ」みます
BSでやるから!
「耳をすませば」なんてもう何回みたかわかんないけど
たまにみて充電しなきゃいけないんだよう
ぴゅあにならないとね!
今オードリーブーム再来なの
芸人じゃないよ、芸人だと思った人はちょっとだめ
だめです多分
「パリの恋人」はもうすっごくどきどきしたよ
なんていうかとっても綺麗!可愛い!構成がお洒落すぎるし面白い!
安室ちゃんのPVみてたらお母さんが鼻で笑ってビデオ持ってきた
やっぱりよかったよ、比べ物にならないやー
「罠」みたいなー、あっと驚く秘密隠されてるらしいからね!
「我が人生最悪の時」もとっても面白かったし格好よかったけど
今回みたのもやっぱり最高だった
三部作なのにすべてが面白いってすごいよー
あたし将来、一度でいいから「職業・探偵」って人に会いたい!
そしてあわよくば同じビルとかマンションの隣とかに住みたい!


そういえば今日、
朝一人で駅に向かって歩いていたら
誰かの家の軒先で
てっぺんはげで前頭部だけ髪が生えてる
らくだしゃつ+ももひきのおじさんがしゃがみこんでて
普通に通り過ぎたら通り過ぎ様に
「にゃーー!!」
って言われた
慌てて振り返ったらさって下向かれた
なんだか朝から愉快だった
楽しかったよどきどきしちゃった
にゃーおじさん出現!七不思議!

拍手


に変わってた
そうだね、高校生は子どもだ

これはポスタとか広告に「抱腹絶倒!」とか入れたほうがいいんじゃないか?
あたしずっと笑ってた、腹が捩れるかと思ったよ
ジンとコナンの一騎打ち的な話かと思ってたのにそんなこと全然なくてがっかり
突っ込みどころは満載だけど、それ以外なんでもないし
とにかくね、史上最悪の出来かもしれない
テレビサイズのクオリティでしょう

うう、がっかり、残念。

拍手


 
 読みました、「屋上ミサイル」
 前からずっと気になってて図書室で見つけたから借りたんだけど、面白かったよ本当!ミステリにしてはリアリティ薄めだけど、何だかか気持ちがよかった
 青春小説みたいだからかな、主人公が高校生だし舞台は屋上だしすごく爽やか!終わり方にもわくわくさせられたよ、やっぱりこういう小説が好きだなって思った

 作者のセンスがいいんだきっと!

おすすめです(・J・)
読みやすいよう。

拍手


 
そう言えば今日はサン・ジョルディの日、男女で赤いバラと本を贈りあう日です
...無縁(・J・)

「阪急電車」図書室で借りて読んだよ
なんだか、有川浩の作品にしては甘さ控えめ(この表現、嫌いで不本意なんだけど有川浩に敬意を評す意味合い)で面白かった

「屋上ミサイル」も楽しみだ

夏までに本をたくさん読むつもり
馬鹿だって笑って欲しい


ネクステージ死亡確実。

拍手

忍者ブログ [PR]