Paradise Lost
みに行ってきました。
面白かったですやはり。
何より何回も言いますが美術、背景が美しい!
スクリーンでみると本当きれい。
あと滝沢君!
トレーラをみつけたところの
ジュイスとの会話にとてもどきどきした。滝沢君優しいんだもん。
最後の咲ちゃんとのところももちろん
走っていきかたとか
捕まえるときのカメラワークというかアングルとか
ソフト・フォーカスなところとかとにかく全部含めてすごくきれいでよかったー
2はもう何度かみないと駄目だな。
細部に渡って謎の解がちりばめられてるから
1度じゃ絶対拾えないもん。
あーこないだの成田闘争の番組しっかりとみとけばよかったよー
学生運動とかあのあたりわからなすぎる。
押井作品にも多いしおさえておくべきなのに。
欲を言えばもっと板津がみたかったけど。ふふ。
楽しかった。あ!さけるチーズを買わねばならないのだった!
PR
映画、「リボルバー 青い春」のほうと2作観ました。
うーん、リボルバーはだめだな。
シナリオのふくらませかもそうだけど多分一番だめなのはキャスト。老けすぎだし。
でもいいか悪いかは別として森山未來は好きです。
「青い春」のほうは
わたし不良少年映画ってあんまり好みではないから
その辺はなんとも言えないけど
最後のほうの「ドロップ」が流れたところからがよかった。
大体あの曲自体イントロ格好いいからね
あと屋上っていう舞台性、みたいな
それが最高だと思います。
原作とは結構別物。
空気が違う。
あと
「TOKYO!」っていうオムニバス映画をみました
3つを違う監督がつくってるんだけど
1つめは加瀬亮が出てたけどくだらなかったなあ
2つめに至っては意味不明でB級の香りぷんぷんだったし
3つめのやつがいいですね
香川照之やっぱりいいなあ
蒼井優もセリフがあまりあるわけじゃないのにいい感じで
最近はTSUTAYAに行って
DVD借りまくってます
しかも
徒歩で!
うーん、リボルバーはだめだな。
シナリオのふくらませかもそうだけど多分一番だめなのはキャスト。老けすぎだし。
でもいいか悪いかは別として森山未來は好きです。
「青い春」のほうは
わたし不良少年映画ってあんまり好みではないから
その辺はなんとも言えないけど
最後のほうの「ドロップ」が流れたところからがよかった。
大体あの曲自体イントロ格好いいからね
あと屋上っていう舞台性、みたいな
それが最高だと思います。
原作とは結構別物。
空気が違う。
あと
「TOKYO!」っていうオムニバス映画をみました
3つを違う監督がつくってるんだけど
1つめは加瀬亮が出てたけどくだらなかったなあ
2つめに至っては意味不明でB級の香りぷんぷんだったし
3つめのやつがいいですね
香川照之やっぱりいいなあ
蒼井優もセリフがあまりあるわけじゃないのにいい感じで
最近はTSUTAYAに行って
DVD借りまくってます
しかも
徒歩で!
近藤喜文の名前をみて少し切なくなった。
もののけ姫までが好きです。
宮崎駿作品では
偉そうだけど、
それ以降のは往年の監督作って感じが強い気がする。
大作やればやるほどずれるみたいな
ポニョとかの小作品に至っては正直いまいちだよね...
ああ、ナウシカやラピュタを劇場で観たかった。
生まれるのが遅すぎた!
でもわたしは宮崎駿が監督の大作ももちろん好きだけど
やっぱりジブリの小作品的な扱いのが好きです。
「耳をすませば」「紅の豚」とかね
例えば少し外した格好よさだったり、日常の細かい仕種や生活感や自然さって
それこそジブリの右に出るものはいないんじゃないかなあ。
近藤喜文には本当に死なないでほしかった。
これからも作品つくってほしかったよ。
なによりジブリのいいところは
続編やらないところだよね。
なんでも
なんとか2とか続なんとかってやってるから
わけわかんなくなっちゃうんだ。
もののけ姫までが好きです。
宮崎駿作品では
偉そうだけど、
それ以降のは往年の監督作って感じが強い気がする。
大作やればやるほどずれるみたいな
ポニョとかの小作品に至っては正直いまいちだよね...
ああ、ナウシカやラピュタを劇場で観たかった。
生まれるのが遅すぎた!
でもわたしは宮崎駿が監督の大作ももちろん好きだけど
やっぱりジブリの小作品的な扱いのが好きです。
「耳をすませば」「紅の豚」とかね
例えば少し外した格好よさだったり、日常の細かい仕種や生活感や自然さって
それこそジブリの右に出るものはいないんじゃないかなあ。
近藤喜文には本当に死なないでほしかった。
これからも作品つくってほしかったよ。
なによりジブリのいいところは
続編やらないところだよね。
なんでも
なんとか2とか続なんとかってやってるから
わけわかんなくなっちゃうんだ。